おおさかずき

おおさかずき
おおさかずき【大杯】
(1)大形の杯。
(2)歌舞伎「大杯觴酒戦強者(オオサカズキシユセンノツワモノ)」の通称。 時代物の一。 一幕二場。 河竹黙阿弥(モクアミ)作。 1881年(明治14)東京猿若座初演。 武田の旧臣馬場三郎兵衛が井伊掃部守(カモンノカミ)の酒の相手をしたことから, 千五百石に取り立てられる。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”